行動派まっさんログ

地方国立大の落ちこぼれ大学生がネットビジネスで起業するまでのお話。

後回しはやめて、ゲーム感覚でタスクをこなす方法。

どうもーまっさんです。

 

 

今日は時間がないので短くあとで野郎はバカ野郎って話です。

今まで僕はめんどくさいことは

後回しにして生きてきました。(笑)

明日でいいや。後でやろう。

 

それが癖になるともう何にも続かなくなります。

辛いことから逃げてばかりで

今が楽だから未来に自分に

責任を丸投げしてました。

 

結果、現在になったときに

とてつもなく苦労するんですよ。

 

試験勉強もそう洗濯もそう掃除もそう

タスク山ずみになって今の自分が

苦しくなります。

あたりまえなんですけど

 

今辛いことをやっといた方が

ぜったい何事もうまくいくんですよ。

 

最近はそういうダメダメだった経験から

自分改革をしようと思って

「やろう。」と思ったことは直後に

実行するゲームをやってます。(笑)

 

このブログもそのゲームのおかげで

更新できています。

 

やっぱり日常生活に

ゲーム性を取り入れることで

今までは苦痛だったものも

簡単に実行できるようになっています。

 

いかにめんどくさいことと

上手く付き合っていくかがこれから

重要だと思います。

 

面倒くさいことをやらないといけない

ことはわかってるんですけど

脳は自分に負荷をかけたくないので

面倒くさいけどやることに直面した5秒で

やらない理由を作るそうです。

 

なので、5秒立つ前に行動に移せばいいわけです。

これが普通は難しいんですけど。

僕は、ゲーム化してしまい楽勝になりました。

 

罰ゲームは無しでちょっとしたご褒美を用意

するといいと思います。

ご褒美あるとモチベーションアップに繋がります。

 

ゲームをやることが楽しくならなければ続かないので

楽しくする仕組みを作ってしまいました(笑)

 

難しい話をすると、ご褒美つまり報酬をタスク完了時に

与えることで脳の報酬系を刺激してドーパミン分泌を

促すことで脳が幸福を覚えるんですね。

 

科学的にも何か継続したいことがある時などにゲーム性を取り入れることが

有効な手段だというわけです。

 

あと、めんどくさいことを始めるときに

完璧を求めずにとりあえず1分だけやる

みたいにハードルをめちゃくちゃ下げることで

とっつきやすくなります。

 

前にモチベーション記事で書きました。

 

massanij.hatenablog.com

 

 

とりあえず始めてみてから考えていけば

気付いたら終わっていたりもっとやりたくなってたりするので

やるまえから、辛い自分をイメージしたり

するとハードル上がってやりたくなくなるのでダメです。

 

とにかく、目の前のこと後回しにせず

ちゃっちゃと終わらせてしまうようにしてみましょう。

それ続ければ自分めちゃめちゃ変わってると思います。

面白いくらい(笑)

 

 

今日はこのくらいで!

読んでいただきありがとうございました。

 

ではまた。